夢にホンキ
描くだけじゃ終わらせない。“プロ”への道が始まる。
夢にホンキ
イラスト1
イラスト2
イラスト3
アニメイラスト業界を目指せる2年間
イラストレーター・アニメーター・ゲームキャラクターデザイナー

“好き”だけで、
進んでいいのかな?

授業中、ノートに絵ばかり描いていた
SNSで「いいね!」が嬉しかった
でも将来が不安

アニメイラスト学科の特長

岡山ビジネスカレッジ
アニメイラスト学科で、
夢をカタチに

“表現”だけでなく、
“職業”としてのイラストに特化した
専門学校です

イラストの総合力を身に付ける

イラストの総合力を身に付ける

各業界の現役プロ講師による徹底指導

各業界の現役プロ講師による
徹底指導

作品発表の場が多数

作品発表の場が多数

企業と連動したコンテスト参加

企業と連動したコンテスト参加

業界で活躍する先生が
あなたの背中を押す

村カルキ先生

一緒にたくさん描くことで、何ができるのか、何ができないのか一緒に考えましょう!

村 カルキ 先生

(イラストレーター)

ライトノベルの挿絵、ゲームイラストなど多岐にわたる分野で活躍。
現代イラストレーション界の第一線で活躍し続け、数々の受賞歴を持つ。 

榎本秋先生

イラストを描くうえで非常に重要な構図や色味のスキルを習得し、伝わるイラストを描けるようになりましょう!

榎本 秋 先生

(出版プロデューサー/作家)

複数の出版社で文庫レーベルの立上げに関わる。
小説やイラストの描き方等著書多数。  

北沢慶

漠然としたイメージではなく、具体的なイメージをもってキャラクターを描けるように指導します!

北沢 慶 先生

(アナログゲームデザイナー/小説家)

数々のゲームのライティング、ゲームデザインを担当。近年ではマーダー・ミステリーなどの製作も手掛ける。

卒業後の進路・実績
イラストレーターとして活躍中のOG教員たち!
應武先生
岡野先生
光畑先生
在校生の声 × 作品紹介
A.Yさん

毎日新たな発見があり、
成長を実感!

A.Y さん

鹿島朝日高校
出身

R.Oさん

プロによる的確なアドバイスが嬉しい!

R.O さん

岡山県立玉野高校
出身

どうやって学ぶの?

1年次:基礎力・デッサン・CLIP STUDIO・2年次:応用・実践、ポートフォリオ制作・作品発表・デビュー準備

2年間で、「スキ」「スキル」
変える実践授業!

発想力
アナログスキル
デジタルスキル
プレゼンスキル
よくある質問(Q&A)

不安なこと、全部答えます。

Q

初心者でも大丈夫?

A

まったく問題ありません!

入学時点で「デジタル未経験」「絵は趣味レベル」という学生もたくさんいます。
アナログからデジタルまで段階的に学べるカリキュラムなので、“絵が好き”な気持ちがあれば大丈夫です。
実際に、入学後に初めて液タブを使い始めた学生も、2年生の今では企業案件に挑戦中です!

Q

どうやってイラストを学べるの?

A

校内には、夢を叶える最適な環境が整っています!

授業ではプロも使う液タブが一人1台使用可能!
クリップペイントスタジオ、PhotoshopやIllustratorといった必要なソフトも導入されています。
最適な環境設備が整っているので、自宅に高価な液タブやPCがなくても大丈夫です。

Q

美大との違いは?

A

“就職に強い”実践型の専門教育です。

美術大学では幅広い芸術表現を学ぶのに対し、アニメイラスト学科は「職業としての絵」に特化した学びが中心です。
現役のプロ講師による授業
ポートフォリオ制作支援
イラストレーター・アニメーターへの就職指導
「好きな絵で“食べていく力”をつける」ことを目的としています。

Q

就職サポートは?

A

充実のサポート体制が整っています!

プロを目指すだけではなく、夢を仕事にするための多彩な進路に挑戦できるので、安心してください。
イラストレーター
アニメーター
ゲーム会社・制作会社のデザイナー
フリーランスで活動開始 など
本学科では、作品制作だけでなく“仕事の取り方・伝え方”も学べる授業があるので、独立志向の方にも強いです。

Q

親が心配しています。
どう説明すれば良いですか?

A

「“絵が好き”を“仕事にする力”を学ぶ学校」だと伝えてください。

ご両親が心配されるのは、「本当に将来に繋がるの?」という点。
アニメイラスト学科では、現役プロ講師の指導/業界との連携/ポートフォリオ制作/就職サポートまで一貫して行っています。
デザイン・クリエイティブ業界に特化した資格習得サポートとビジネススキル習得で、多彩な業界就職を叶えます。
(就職率100% ※2025年3月卒業生実績)

オープンキャンパスに申し込む
岡山ビジネスカレッジ アニメ・イラスト学科
アクセス LINEで質問 資料請求
オープンキャンパスを申し込む