新着情報

2025.09.19

eスポーツビジネス

✦卒業生の声が未来を照らす✦ 先輩から学ぶ「今の学び」と「将来」

9月10日(水)にeスポーツビジネス学科の卒業生2名を招き、在校生に向けた卒業生講話を実施しました。
2名は現在、研精堂印刷株式会社に勤務しており、デザイン・企画制作の仕事をしています。

eスポーツという大好きな分野を学ぶ1年生の中には、「今の学びが将来にどう繋がるのだろう?」という不安を抱く学生もいます。
そこで、同じ道を歩み、社会で活躍している先輩から直接経験を語ってもらい、学びの意義を実感してもらう機会をつくりました。
先輩の発表に集中する学生たち。
参加した1年生22名は終始真剣に聞き入り、普段の授業内容とリンクさせながら先輩の話を吸収していました。
プレゼンの方法や資料の作り方など細部にも注目し、多くの学びを得た様子が印象的でした。

社会で活きる学びを実感していたようです。
卒業生の吉田さんは自身が制作した「パッケージデザイン」を紹介。
自分たちの学びが実際の製品となり、多くのお客様に届いていることに、学生たちは驚きと感動を覚えました。

卒業生の佐々木さんは自身が担当した「コーディング作品」を披露。
授業で学んだ技術が社会で確かに役立っていることを知り、学生たちの自信にも繋がったようです。

他にも・・・卒業生たちは学生時代に意識すべき大切なことなど、心に残るアドバイスをくれました。

吉田さん:「就職活動の準備は早めに」「親切と丁寧を忘れず“徳”を高める」「相手を思いやったコミュニケーションを大切に」
佐々木さん:「将来を見据えた行動を」「eスポーツ関連イベントに積極的に参加し、経験を積む」「アルバイトだけでなく、学生のうちにしかできないことを大切に」「そして出席率だけは必ず確保!」

学生時代の過ごし方や学びの姿勢を改めて考える、そして、未来につながる有意義な時間になりました。

講話後には先輩へ質問をする時間もあり、最後は記念撮影♪
卒業生だからこそ語れる“リアル”な言葉に触れ、学生たちにとって忘れられない学びの場となりました。
✦ 在校生の「今」を支え、未来へつなぐ ✦
eスポーツビジネス学科では、卒業生との交流を通じて在校生が安心して学びを深められる環境を今後も整えていきます。

★eスポーツビジネス学科の詳細はこちら→https://www.obcnet.ac.jp/course/esports/

★オープンキャンパス情報はこちら→https://www.obcnet.ac.jp/open_campus/